2016年6月 ライトセーバースタイル展示会を開催しました

ライトセーバー展示会
去る2016年6月11日、ライトセーバーの展示会を開催しました
懇親会だけでも29名参加!おそらく200名ぐらいの方にお越しいただきました。
この場を借りてあらためて、お礼申し上げます。
ありがとうございました。

準備作業中・・・

こちらがメイン展示コーナー。30本ほど用意しました。

こちらは販売コーナーです。

お客様のコレクションを展示するコーナーも設けました。
さて、13:00から開場でしたが・・・

いきなりすごい人!

店長は接客に追われます

お客様コレクションコーナーも大盛況。

このメイスモデルは、サミュエル・L・ジャクソンのシグニチャーモデル。本人曰く
「私の展示したのはそのシグネチャーエディションの「Artist Proof 」と呼ばれるシリアルナンバーが付与されてない、MR社関係者と俳優にしか配付されないと言われている非売品になります。(通常プレートの右下部にシリアルナンバーがナンバリングされてますが、こちらの箇所にArtist Proof と刻印があります。)
こちらのシグネチャーエディション「Artis Proof」版はマニアの間で20本しか世に存在しないと聞きました。(もう一本の方(画面下に見切れてるもの)は、リミテッドエディションと呼ばれる通常使用ですが、こちらもArtist Proof 版となっており、こちらは世に40本と聞きました。プレートの近接写真があれば、Artist Proof 版の証明になるかと…」
ってことらしいです。超貴重じゃないの!

十字ライトセーバーとマサカリが付いたライトセーバー。

ドゥークーモデルが2本。上はFX、下はLDM。

こちらはジェームス・アール・ジョーンズ(ベイダーの声の人)のシグニチャーモデル。世界で1,000本。

お客様のコレクションコーナーは、お客様自身が接客していただきました。

お子様もライトセーバーに興味津々。

今回の展示会では、展示品の販売も行いました。その他、その場で注文もしていただいたり。

そんな感じで大盛況でした~

さて、展示会後は懇親会。

かんぱ~い!

常連さんも初めての人も、みんなスターウォーズ好きってことで盛り上がってます。

今回も恒例のビンゴ大会。狙うはライトセーバー。

今回はお客様にもプレゼントをご提供いただきました。
かつたさんにはレアなスターウォーズ関連本を2冊。

みのわさんにはダースモールのフィギュア。

吉田さんにはベイダー卿の何か。

なかやまさんには、ご本人も何か分からなかったというシロモノ(笑)。
後にCDブックということが判明。
さて今回、ライトセーバーが当選したラッキーな人たちはこの4人。





「うおーー当たったぞーーー!!」

当選者同士で喜びをわかちあうの図。

なかやまさんご提供のキーホルダー的なものや・・・

かつたさんご提供の本。

同じく、かつたさんご提供の本。

ご提供のなかやまさんいわく「何か分からない」と言っていたCDブック。

店長が欲しかった!R2D2の何か。

こちらは、よしださんご提供のベイダーの何か。

イウォークのつむつむ。

みのわさんご提供のダースモール。

BB-8のバッグです。

ベイダー箸。

トルーパー箸。

ベイダー卿のつむつむ。

なんだこりゃ!?たしかストラップだったような・・・

ベイダーのクリップです。

C3POのクリップと、音源データの入ったSDカード。
と言うわけで、懇親会のビンゴゲームも楽しく終わりました。
とにかく、本当に楽しかったです!
今度は合宿か?なんて声もちらほら聞こえますが・・・
またこういう機会を作っていけたらいいな~って思います。
この場に写真が写ってなかった方、申し訳ございません!
撮影した写真は、Facebookにアップしていますので、そちらで御覧ください。

