2017ライトセーバースタイル合宿

ライトセーバースタイル合宿!
2017年2月11日~12日
全国的に大雪との天気予報の中、ライトセーバースタイル初の合宿を開催しました!
総勢12名の参加となり、とても楽しい合宿になりました。

新宿に集合して、バスで移動。新潟まで4時間の道中でしたが、車中も楽しく過ごせました。

講師のロバートさんが車内でも楽しませてくれました。
さすがアメリカ人!英語の発音は完璧です(笑)
※ この動画は帰りの道中

こんなバスで行きました。写ってるのは運転手さん。

「ライトセーバースタイル様」。ちょっといいでしょ?

サービスエリアでの1ショットです。

高速道路を降りるとこんな雪国!

お世話になったのは六日町温泉 ほてる木の芽坂。露天風呂もあります。

露天風呂はこんな感じです。僕らが入った時は大雪だったので、編笠被って入りました。

歓迎されてます(笑)

講習会場はこちら。普段は結婚式場などに使ってる場所を開放してくれました。

窓の外はこんな感じ。

さてライトセーバー講習準備。

準備運動で逆立ち。
さて、ライトセーバー講習の前に・・・

宿の前は畑で雪が積もってます。ここで撮影しよう!ってことで・・・

到着早々、雪の中に誘われる参加者(笑)

一面雪景色です。

雪の中でも映えるロバートさん。

とりあえずエピソードVII っぽく、グラフレックス刺してみた(笑)

はい、みんなで記念撮影~

さて、ライトセーバー講習開始。

照明を暗くしてもやってみました。

ダブルセイバーでビシっと。

一日目のライトセーバー講習会終了~
さて夕方になってきたので・・・

また雪の中に集まります。

やっぱ暗いほうがライトセーバーは映えます。

はい、びしっと記念撮影。

ロバートさんはダブルセイバーでスピン!
雪の中のライトセーバーはキレイ!

とりあえず雪の中にライトセーバーを刺したくなるのは何故だろう?

ロバートさんと店長のバトル! ふたりとも半袖ですが、意外と寒くない。

こちらでもバトル勃発!

またまた刺してみた。

お風呂に入ってゆっくりしてから、食事です。

やっぱ食事が楽しみですよね~

はい、みんなでかんぱ~い。

こちらでもかんぱ~い。

ロバートさんにお酌(笑)。意外と日本酒が好き。

いい笑顔でしょ?

今回の食事会もプレゼントを用意しました。

今回もライトセーバーをご用意。

ライトセーバー当てたささきさん。

かつたさんが提供してくれた「シスの書」。かなり立派なものです。

ボタンを押すとピラミッドからシスの書が自動で出て来る(笑)

なかやまさんはセイバーフォージのジェダイベルトをゲット!

ロバートさんはライトセーバー。

かつたさんも、ジェダイベルトとブレードプラグを。

うすいさんはウルトラセイバーズのTシャツとブレードプラグ。

こいしざわさんはパズルとフィギュア。

まつもとさんはダミーのヒルト。

くめさんは、なかやまさんご提供のフック。
というわけで、大盛り上がりで食事会も終了~
さて二次会の前に、やっぱり雪が積もってるので・・・

外に出てみた!

楽しい~~~
雪中オビモール!
ってことで、雪を思いっきり堪能しました。

さて、二日目も真面目にライトセーバー講習会。
回旋もやりました。

やっぱ最後はライトセーバートライアングルで締め。

最後は宿でパチリ。
というわけで、最後まで本当に楽しい合宿でした。
「店長、また開催してね!」って声が嬉しかったです。
出来れば一年に一度ぐらいのペースで開催したいと思っています。
あなたも良かったら参加してくださいね~

