レプリカライトセーバーその2
どうせライトセーバーを買うなら、お気に入りのキャラクターのレプリカが欲しい!ってことで、レプリカのライトセーバーを集めてみました。こちらのページは主にスピンオフで登場しているキャラクターのライトセーバーをご紹介しています。アナキンなど映画登場のキャラクターのライトセーバーはこちら。
目次
アソーカ・タノ
スターキラー(ギャレン・マレック)
ダース・レヴァン
カル・ケスティス
マンダロリアン
尋問官
ダース・マルガス
エグザ・キューン
シャク・ティ
サティール・シャン
クインラン・ヴォス
ダース・ナイアリス
マラ・ジェイド
→ 映画登場のキャラクター
アソーカ・タノ
アナキンの弟子、二刀流でけなげに戦うアソーカのライトセーバーは二種類あります。
アソーカのライトセイバーのレプリカその1
日本刀を模したライトセーバーです。二刀流がかっこいい。ブレードの色はホワイトです。
各社のアソーカのライトセイバーその1
アソーカのライトセイバーのレプリカその2
日本刀を模したライトセーバーです。二刀流がかっこいい。ブレードの色はグリーンです。
スターキラー(ギャレン・マレック)
ダース・ベイダーがシディアスを倒すべく弟子として鍛えたスターキラーのライトセーバーを紹介します。
スターキラーのライトセイバーのレプリカ
※ 写真はセイバーフォージ アンリーシュド
彼のライトセーバーはクリスタルがむき出しになっててかっこいいです。
各社のスターキラーのライトセイバー
ダース・レヴァン
X boxなどで発売されているゲームStar Wars: Knights of the Old Republicに出てくるシス卿です。エピソード4から4000年ほど前の人物。
ダース・レヴァンのライトセイバーのレプリカその1
※写真はアレックスセイバーズ レヴァン
ダース・レヴァンの持つライトセーバーの一本目。シンプルな形状なのでちゃんばらもやりやすいです。
各社のダース・レヴァンのライトセイバーその1
ダース・レヴァンのライトセイバーその2
形状が特徴的なライトセーバーですが、結構人気。三社から販売されています。
各社のダース・レヴァンのライトセイバーその2
カル・ケスティス
PS4などで発売されたジェダイフォールンオーダーの主役のオーダー66を生き抜いたジェダイ。ベイダーと戦いました。
カル・ケスティスのライトセイバーのレプリカ
底部の形状が壊れているもの、壊れる前のものがあります。アレックスセイバーズではどちらも販売されています。
各社のカル・ケスティスのライトセイバー
マンダロリアン
ディズニー+でドラマが発表され、大人気のマンダロリアン。一族のリーダーが持つのは黒い刃のライトセーバーです。
マンダロリアンのライトセイバーのレプリカ
※写真はアレックスセイバーズ ジャリン
マンダロリアンのライトセーバーはアレックスセイバーズから二種類出ています。
各社のマンダロリアンのライトセイバー
尋問官
怖い!尋問官。なんてったって顔が怖い。スター・ウォーズのキャラの中で最も恐怖を与えていると思いますがどうでしょう?
尋問官のライトセイバー
ダブルセイバーでさらにリングが特徴的な尋問官のライトセーバー。残念ながらくるくる回ることは無いのですが、2つに折りたたむことが出来ます。構造上、どうしても高額になりやすいのですが、アレックスセイバーズのものは比較的お買い求めやすくなっています。
各社の尋問官のライトセイバー
ダース・マルガス
ダース・マルガスはゲームオールドリパブリックに登場するシスです。かなりいかつい顔!そしてライトセーバーもいかつい!
マルガスのライトセイバーのレプリカ
※写真はセイバーフォージ ジャガーノート
マルガスのセイバーは両側に刃のようなものが付いています。実際に販売されているセイバーにもこのような刃が付いており、そのせいでかなり重いです。ウルトラセイバーズのほうが重め。
各社のマルガスのライトセイバー
エグザ・キューン
最強のシスと名高いエグザ・キューン。ダブルブレーデッドの創始者とも言われています。元ジェダイということもあってか、シスなのに青色のライトセーバー。
エグザ・キューンのライトセイバーのレプリカ
※写真はセイバーフォージ ソーサラー
エグザ・キューンのライトセーバーはセイバーフォージで販売中。もちろん2本買って、ダブルブレードにすることも可能です。
エグザ・キューンのライトセイバー
シャク・ティ
ジオノーシスの戦いなどで、アナキンやオビワンと一緒に戦ったシャク・ティ。本当は映画にも出てたけど、まあスピンオフ扱いで・・・。シャアク・ティとも表記されます。
シャク・ティのライトセイバーのレプリカ
※写真はセイバーフォージ アダマント
シャク・ティのライトセーバーはセイバーフォージから。レヴァンのものにも似てるけど時代も違うので関係ないでしょう。
シャク・ティのライトセイバー
サティール・シャン
ゲームオールドリパブリックに出演するジェダイ。ダース・マルガスと互角以上の戦いを繰り広げます。さらにはジェダイオーダーのグランドマスターにまで上り詰めています。美人!強い!偉い!の三拍子です。
サティール・シャンのライトセイバーのレプリカ
※ 写真はセイバーフォージ グランドマスター
サティールのライトセーバーはダブルセイバーが使えるように2本セットで購入される方が圧倒的に多いです。ばらしても使えるし、つなげても使えます。
各社のサティール・シャンのライトセイバー
クインラン・ヴォス
オビワンの友達、クインラン・ヴォス。実はエピソード1にちらっと登場しています。
クインラン・ヴォスのライトセイバーのレプリカ
※ 写真はセイバーフォージ エグザイル
オビワンの友達だからなのか、彼のライトセーバーに似ています。こちらの方がややシンプル。
ダース・ナイアリス
ゲームKnights of the Old Republic II: The Sith Lords に登場するダースナイアリス。彼は実態を持たず魂だけの存在だそうです。
ダースナイアリスのライトセイバーのレプリカ
ダースナイアリスのセイバーはルシファーセイバーで販売。昔はセイバーフォージでも販売されてたんですが、今は販売終了となっています。
マラ・ジェイド
ルークの奥さん、マラ・ジェイド。今の公式設定では存在しないことになってる感じがしますが、人気のキャラクターです。
マラ・ジェイドのライトセイバーのレプリカ
※ 写真はセイバーフォージ ジェイドファイア
マラ・ジェイドのライトセーバーはセイバーフォージとセイバーマッハで販売中。